
私の畑には昨年蒔いた ひまわり が今年も芽を出し既に先日から大輪の花を咲かせています。
この場所のひまわりは、昨年は太陽に背を向けて咲いていましたが、今年は素直に太陽の方向を向いています。
今年の家庭菜園は、先日ジャガイモを収穫。 今年はポリシートをかけた事もあり、粒が大きく大豊作で、隣近所にもおすそ分け。 写真は収穫した物を保管の為天日干ししている所。

で、今は下の様です。
一番手前はひまわりの横顔。
夏野菜は、ナスやキュウリ、ピーマンにオクラ等です。
で、先日隣の家の方からトウモロコシを頂き、ゆでて食べましたが、我が家は今頃ジャガイモの後に種を蒔きました。 トウモロコシを蒔くのは人生初の経験です。

全く話は変わりますが、先日大リーグのイチローが日米のプロ野球通算で、ピート ローズの記録 4256本を越え世界一となりました。
とは言えアメリカ人は、「日本のプロ野球は大リーグより劣り通算した数字は認められない」 と言う事でしょう。
で、ピート ローズは野球とばく等で問題があるものの生誕の地であり、長く在籍した 「シンシナティ レッズ」のある 「アメリカ,オハイオ州シンシナティ」 では絶大な人気をほこり、 「 PETE ROSE Ave Way( ピート ローズ 通り)」 まであります。
ピート ローズについてのウィキぺディアの解説
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA
赤で囲った道がピート ローズ通り 大きな川はオハイオリバーです。

私が思うに、イチローもシアトルマリナーズにずうっと在籍していたら、シアトルにイチロー通りが出来たかな?
==========================================================================
何時もつたないブログをお読み頂きありがとうございます。
下記はブログランキングのアイコンです。 是非クリックし応援をお願いします。
名車・クラシックカーのランキングへ

「旅 ; 街道・古道」 のランキングへ
