Quantcast
Channel: 旧車(クラシック カー)のレストア日記 と 国内旅行
Browsing all 609 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神奈川県南足柄市の 大雄山 最乗寺

   先日、南足柄市の大雄山 最乗寺に行ってきました。  まず、南足柄市と言う地名その物がなじみのうすい所かもと思いますが、ここは「足柄山の金太郎」の地です。  又、随分前に私が一番小さな日本刀の製作体験をした所でもあります。    http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2008-11-16...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神奈川中部 引地川のさくら と 浜松城

 先日川の清掃を行った神奈川中部 「引地川」 の桜」 は下写真の様に4月1日現在 5分咲きとなり、明日・明後日の週末は見頃です。 また9・10日頃はお花のジュウタンかも。 是非見に来て頂ければと思います。 http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2016-03-11    で、先日は東海道五十三次、磐田市の見附宿から浜松宿迄を歩いてきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小田原城でお花見

   4月3日の日曜日小田原城で、骨董市を見て、おでんサミットを見て、買って、食べて、お花見もして。 欲張りな一日でした。 ただ、小田原城のさくらはまだ少し早かった。  早朝小田原ついて、「学橋」 から会場の 「二の丸広場」 に。 早朝の為骨董店やおでんのお店は準備中でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

S12 シルビア のミーティングに参加

先日、千葉県松戸市 で定期的に行われている S12 シルビア のミーティングに参加して来ました。  下写真はUS12 シルビア,エンジンは2000cc 4気筒のFJ20ターボ  この会、何と夜10時から始まるんです。 と言っても明確に「10時に開会が宣言されて」と言う物ではないのですが多くのメンバーは夜10時頃に集まってきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美味しい梨を食べる為の ”受粉作業”

   先日、千葉県白井市の田舎に帰り、梨の受粉作業を手伝ってきました。  受粉作業は、ここ昨年は行けなかったもののほぼ毎年帰って行っている作業で、梨の花に手作業で花粉を付け、より多く梨の実をならせようとする作業です。  作業の内容等は下記のブログを参照願います。  http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2010-04-25...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東海道五十三次, 見附宿(磐田市)から浜松宿

   先月、見附宿から浜松宿まで歩いてきました。  (少し前に書きました浜松城は東海道を歩いた後の観光でした。)  実は1月に袋井宿から見附宿を歩いた時に、見附宿から天竜川手前まで歩いていました。 で、今回は天竜川の手前、遠州鉄道のバスで 「長森」 迄行きそこから歩き始めました。  とは言え今回の記事は、前回歩いた分を含めて見附宿から浜松宿迄を書こうと思います。  歌川広重の見附宿...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧東海道 浜松宿から舞坂

   先日、東海道五十三次の浜松宿から舞坂を歩いてきました。  広重の 「濱松」 は何処から見た絵か分りませんが、後ろ右奥に浜松城が小さく描かれています。  で当日は、JR浜松駅から前回の終点、伝馬町交差点の梅屋本陣跡に行き、舞阪に向かって257号線を歩き始めました。    成子の交差点を右に曲がり菅原町の交差点で左に曲がると直ぐに「子育て地蔵尊」がありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東海道五十三次,新居宿から白須賀宿 経由 ニ川宿 その1 「新居の関所」

   新居宿から白須賀宿(しらすかじゅく)経由二川宿(ふたがわじゅく)への旧東海道は、浜名湖から海沿いのしかも静岡県と愛知県の県境を通る南回りです。  電車は鷲津・新所原等山側の北回り、路線バスも県境の為両県をまたぐ路線がありません。 従って万一疲れたとか体調不良になっても電車やバス等の公共機関は期待できない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東海道五十三次,新居宿から白須賀宿 経由 ニ川宿 その2 「白須賀宿」

   前回も書きましたが新居宿から二川宿は大きく海側に回る為近くに駅も宿泊施設もなく、東海道五十三次を歩かれた先人達の中には気温や疲労で苦労した方もいる様でした。  そんなこともあり、私は体力温存も考えて、前日新居宿を少し過ぎた高師山公民館迄歩き距離を稼いで、当日はJR新居町駅からタクシーで高師山公民館迄行き、そこから歩き始めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新居宿から白須賀宿経由二川宿, その3 愛知県の二川宿(ふたがわじゅく)

    前回、新居宿から白須賀宿迄をレポートしましたが、今回は静岡県の白須賀宿から愛知県の二川宿迄をレポートします。  全国で現存する本陣は2ヶ所、この二川宿と草津宿(滋賀県)です。  毎日新聞の2015年7月の記事によると、草津宿交流館がネットなどを使い行った東海道五十三次プラス京街道(大坂街道)の人気投票で 二川宿が 「1位」 でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャガー Eタイプ, ファンベルト破損

   少し前、ジャガー Eタイプ で出かけた後自宅に向って帰る途中、それこそあと100mで自宅と言う所で 突然、「かァ~~~ン かァ~~~ン かァ~~~ン」 と金属棒で金属パイプをたたいた様なけたたましい音が聞こえてきました。  何処かで工事でもしているのかな!?  っと思って聞き耳を立て見ると 何と自分の車でした。  で、あと100m位ですので恥を忍んで、 「かァ~~~ン かァ~~~ン と...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

家庭菜園 そして プロ野球最多安打のピート ローズ と イチロー

   私の畑には昨年蒔いた ひまわり が今年も芽を出し既に先日から大輪の花を咲かせています。 この場所のひまわりは、昨年は太陽に背を向けて咲いていましたが、今年は素直に太陽の方向を向いています。  今年の家庭菜園は、先日ジャガイモを収穫。 今年はポリシートをかけた事もあり、粒が大きく大豊作で、隣近所にもおすそ分け。 写真は収穫した物を保管の為天日干ししている所。  で、今は下の様です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャガー Eタイプ, リアー サスペンションのゴムブッシュが破損

   先日発生したエンジン回りの大きな音 (結果的にはファンベルトの劣化・破損) の発生場所探しの過程で、マフラーを外した時にリアーサスペンションの汚れ具合も点検しました。  っと、何と左のラディアス アームのゴムブッシュが破損していました。 それもラディアス アームを固定しているラディアス アーム セーフティ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャガー Eタイプ, リアー サスペンションのゴムブッシュが破損 その2

   エンジンの異音調査中にリアーサスペンション 左ラディアス アーム の ポリウレタン製 ゴムブッシュの破損を発見。 前回の記事で、左ラディアス アームのゴムブッシュを標準ゴムに交換した事をレポートしました。  で、右のブッシュも点検。 矢印の先の様に大きな亀裂がありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャガー Eタイプ, ワイヤーホールの清掃

   先日リアーサスペンション ラディアスアームのブッシュが破損し交換した時、ホイールを外したついでに清掃も行いました。  清掃は、まず車のボディを洗う洗剤でホイールとタイヤを洗いました。  次に、下写真の様に綿のウエスに液体ワックスをつけてスポークの間を重点にワックスをつけ、ワックスを拭いていきます。 竹のヘラはスポークの間にうまくワックスをつけ、綺麗に拭く為の道具です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東海道五十三次, 舞阪宿から新居宿

 先日非常に暑い中、東海道五十三次の内舞阪から新居宿を歩いてきました。  4月末以来の東海道でした。 非常に暑いとはいえ舞阪駅から約2km程歩き浜名湖に出ると、浜風が涼しく、ある程度は暑さをしのぐ事が出来ました。  今回は旧友達との旅行も兼ねており、早朝家を出て旧友達と同じ新幹線に乗り合わせました。 静岡県のJR舞阪駅に10半頃に到着し、松並木のある旧東海道(県道49号線)を歩きます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浜松のお宿 かんざんじ荘

   先日東海道五十三次,舞阪宿から新居宿を歩きました。  が、今回の旅は旧東海道を歩く事も一つでしたが、今迄行った事のない浜松の舘山寺地区に行く事も一つの目的でした。  で、友人達と泊ったホテル 「かんざんじ荘」 が良かったので紹介します。  東海道五十三次で新居宿迄歩き、わざわざ浜松迄戻り、浜松駅から事前に申し込んでおいた舘山寺温泉旅館組合の無料シャトルバスに乗って舘山寺温泉に。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浜名湖の北側を回る電車、天竜浜名湖線

   先日、東海道五十三次の内舞阪宿-新居宿間を歩いた翌日、新所原駅から天竜浜名湖線全線を乗ってきました。  天竜浜名湖線は通称「天浜線」とも言われており、静岡県湖西市の新所原駅と掛川駅の間を浜名湖の北回りで走る電車です。 右が天浜線のホームページ https://www.tenhama.co.jp/about/station/ 下の路線図は天浜線のホームページから,...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

静岡市役所 本館を見学

   先日、天竜浜名湖線に乗った後急いで新幹線に乗り静岡市に。 で、友人が、市役所の管財課に電話予約しておいた市役所本館(旧館?)の見学に向かいました。  (管財課の方によると予約せずに突然来られる方もおられるとの事で、是非電話予約をしてほしいとの事。-----だよねェ~。 管財課は市の施設管理を行う部署で見学対応課ではない様で。)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

熱海の海辺で花火見物

 8月8日,クラシックカー仲間の招きで熱海の花火を見てきました。  早めに熱海に着きクラシックカー談義でもと思い家を出ましたが、西湘バイパスに出る海岸通りは平塚で渋滞。 裏道に抜け、大磯港で西湘バイパスに入ろうとした所、台風の影響による高潮で通行止め。  国道1号線に出てから小田原厚木道路で小田原まで、国道135号線を真鶴迄行った所でまた渋滞。...

View Article
Browsing all 609 articles
Browse latest View live