Quantcast
Channel: 旧車(クラシック カー)のレストア日記 と 国内旅行
Viewing all articles
Browse latest Browse all 609

美味しい梨を食べる為の ”受粉作業”

$
0
0
 
 先日、千葉県白井市の田舎に帰り、梨の受粉作業を手伝ってきました。

 受粉作業は、ここ昨年は行けなかったもののほぼ毎年帰って行っている作業で、梨の花に手作業で花粉を付け、より多く梨の実をならせようとする作業です。

 作業の内容等は下記のブログを参照願います。
 http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2010-04-25


 今年はNPO法人の方々にも有料で手伝って頂き、10人強の体制での受粉作業です。

 ただいま受粉作業中
blogDSCN9424_edited-1.jpg


 単調な受粉作業の合間の ”嬉しいお茶” の時間です。
blogDSCN9422_edited-1.jpg


 受粉作業のプロ ”ハチさん” も頑張っています。

blogDSCN9430_edited-1.jpg

blogDSCN9432_edited-1.jpg
(ハチがよって来てなんとなくあわてて撮った為かピンボケです。)

blogDSCN9443.jpg


 で、ハチさんは頑張りすぎて、巣箱の写真撮影中に私の頭に ”チクリ!!!” 

 何十年ぶりかで、多分55年ぶり位にハチに刺されてしまいました。
ハチは、気温が高く快晴の活発な活動の日は刺されると痛いが、早朝や雨の日等の活発でない時はそれほど痛くないと言う事を聞いた事があったが、今回はけっこう痛かった。



何時もつたないブログをお読み頂きありがとうございます。
下記はブログランキングのアイコンです。 是非クリックし応援をお願いします。 

名車・クラシックカーのランキングへ                               にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ


「旅 ; 街道・古道」 のランキングへ                                   にほんブログ村 旅行ブログ 街道・古道へ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 609

Latest Images

Trending Articles